新機能
2015年6月5日
価格をリニューアルしました
新価格を発表いたしました。
今までより更にお得にご利用いただけるようになりました。
まずはトライアルですべての機能をお試し下さい。
https://autocoding.jp/price
これからもAUTOCODINGは進化を続けて参ります。
2015年5月15日
SNSログインが利用できるようになりました。
2015年4月30日
AUTOCODING実践記事をアップしました
AUTOCODINGを実践的に使用した記事
「AUTOCODINGを使って8ページのコーディングとWordPress化を4時間でやってみた」を
AUTOCODING MAGAZINEに掲載しました。
前編・中編・後編の全3部作となっております。
AUTOCODINGを使って8ページのコーディングとWordPress化を4時間でやってみた-前編-
AUTOCODINGを使って8ページのコーディングとWordPress化を4時間でやってみた-中編-
AUTOCODINGを使って8ページのコーディングとWordPress化を4時間でやってみた-後編-
ぜひ御覧ください。
2015年4月22日
AUTOCODINGが大幅にバージョンアップしました
AUTOCODINGが大幅にバージョンアップ!
管理画面がリニューアル。
より使いやすく、わかりやすくなりました。
また、今回の大型アップデートにより、CSSの共通化・複数ファイル対応ができるようになりました!
詳しい使い方は
AUTOCODINGが大幅にバージョンアップしました!
1枚ページでのCSSおまかせモードとこだわりモードの使い分け
複数ページでのCSSおまかせモードとこだわりモードの使い分け
を御覧ください。
2015年3月9日
1ポイントからご購入いただけるようになりました。
AUTOCODINGでは、1ポイント消費毎に1ページ分のHTMLがダウンロードできます。
今までこちらのポイントが10ポイントからの販売でしたが、
1ポイントからご購入いただけるようになり、更にお求めやすくなりました。
◆料金のご案内◆
1ポイントご購入 2,700円(2,500円+税)
3ポイントご購入 8,100円(7,500円+税)
5ポイントご購入 13,500円(12,500円+税)
10ポイントご購入 16,200円(15,000円+税)
20ポイントご購入 32,400円(30,000円+税)
40ポイントご購入 54,000円(50,000円+税)
60ポイントご購入 64,800円(60,000円+税)
1ポイント2,500円からご購入頂けます。
10ポイントからまとめてお求め頂くと、1ポイントあたり1,500円となり更にお得です!
ポイント購入場所:ログイン後、サイドバナーのポイント・購入管理>変換ポイントの購入
お支払方法はクレジットカード払い、請求書払いをご用意しております。
詳しくはAUTOCODING営業(03-6205-7395)までお問い合わせください。
2015年2月27日
#jpgで画質選択ができるようになりました
元々AUTOCODINGには、#jpgというタグをつけることで画像をjpg形式で保存することが出来る機能がありましたが、その機能に画質選択が追加されました。
#jpgというタグに{}をつけ、#jpg{出力したい画質の数値}とすることで、
画質を調整することができます。
数値はPhtooshopで「web用に保存する」際に使用する画質の数値と連動しています。
詳しくはログイン後、マイページ>Tips>#jpgで出力する画質を選ぶを御覧ください。
皆様の制作効率の向上のために、これからもAUTOCODINGは進化を続けてまいります。
2015年2月24日
テンプレートができました
2015年2月23日
オンマウスリンクが実装されました
AUTOCODINGに、オンマウスリンク機能が実装されました。
#normal (#off)
#hover (#on)
#active
#selected
上記、全4種のタグがご利用いただけます。
詳しくはログイン後、マイページ>Tips>SEO対策(titleタグ等)を御覧ください。
皆様の制作効率の向上のために、これからもAUTOCODINGは進化を続けてまいります。
2015年2月17日
SEO対策(titleタグ等)機能が実装されました
AUTOCODINGにSEO対策(titleタグ等)機能が実装されました。
Photoshopデータで設定を行うことで、下記のタグが入力された状態のhtmlが出力されます。
titleタグ
descriptionタグ
keywordsタグ
authorタグ
copyrightタグ
詳しくはログイン後、マイページ>Tips>SEO対策(titleタグ等)を御覧ください。
皆様の制作効率の向上のために、これからもAUTOCODINGは進化を続けてまいります。
2015年2月17日
HANDS-ON.seminarを開始しました
AUTOCODINGセミナーが「WEDNESDAY.seminar」「HANDS-ON.seminar」の2種類に増えました。
それに伴い、セミナーページをリニューアル致しました。
http://autocoding.jp/seminarform
皆様の制作効率の向上のために、これからもAUTOCODINGは進化を続けてまいります。
2015年2月13日
レイヤータグ一覧がバージョンアップいたしました
レイヤータグ一覧が1.06にバージョンアップしました。
チェックボックス・ラジオボタンに対して、初期値で選択された状態にすることが出来るようになりました。
詳しくはログイン画面より、タグ一覧を御覧ください。
2015年2月6日
セミナー開催情報を更新致しました
2015年2月5日
スマートフォン版サイトを公開致しました
AUTOCODING本サイトのスマートフォン版サイトを公開致しました。
スマートフォンよりご覧いただくと、自動でスマートフォン版サイトが表示されます。
2015年2月4日
第一回目のセミナーを開催致しました。
2月4日(水)19:00より、第一回目のAUTOCODINGセミナーを開催致しました。
全11社、25名の方にご参加いただきました。
ありがとうございました。
セミナーは毎週水曜日(水曜祝日の場合は前後致します。)の夜に開催しておりますので、ぜひご参加下さい。
2015年1月28日
新しいページを公開しました
2015年1月26日
セミナー申し込みの受付を開始いたしました
2015年1月21日
ただいまベータ期間につき、月額利用料を無料とさせていただきました
AUTOCODINGでは皆様にご活用いただき、更なる商品改善へ向けてお声を頂戴したく、ベータ期間を限定して、月額利用料を無料といたしました。
この機会にぜひAUTOCODINGをご利用ください。
皆様の制作効率の向上のために、これからもAUTOCODINGは進化を続けてまいります。
2015年1月14日
AUTOCODINGをリリースいたしました
株式会社プレートはデザインデータから自動的にHTMLコーディングを生成するASPサービス「AUTOCODING」をリリースいたしました。
本システムは社内の制作用に利用していたシステムですが、昨今の制作環境の変化を受けて、皆様にお使いいただけるように一般公開したものです。
是非ご利用いただき、制作スピードの向上にお役立て下さい。